夏休み、読書予定。

大学の一学期が昨日終了。
今日から約2ヶ月の夏休みだ。
7月中旬の集中講義終わったら
宮城に帰省する予定。
夏休みに読破する予定の本をちょっとだけ。

資本論 1 (岩波文庫 白 125-1)

資本論 1 (岩波文庫 白 125-1)

もはや説明不要。
だいぶ前に買ってあるんですよ。
やっぱ一度は学生のうちに
読んでおくかみたいな。
文庫本で全9巻。
もう一つ。
カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫)

カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫)

これも学生のうちに以下略
あらすじはマンガで読んだので
知ってるんだけど
カラマーゾフの兄弟―まんがで読破

カラマーゾフの兄弟―まんがで読破

(意外とマンガ版、よくできてる。)
それでも本家を読まなきゃな。
なぜか旧訳と新訳両方買ってあるw

機動戦士ガンダム THE ORIGIN

ガンダムはリアルタイムで視聴したのは
「G」「W」くらいしかなかったんだが、
ちょっと前に初代を一気にみた。
やっぱ日本人なら一度はみておくかみたいな。
みたらなかなか面白かった。
初代は派生作品が多くて
それも楽しいんだが、
それも本家の出来あってこそ。
まじめに「戦争」を描いていて、
連邦軍にもジオン軍にも
それぞれの正義があるところがイイ。
マンガ版はちょうど
貞本版エヴァみたいな
位置づけと考えてもいいんだけど、
安彦氏のマンガは、
原作アニメを凌駕するくらいの
クオリティなのが前者と異なるかな。
ジオン軍のボスキャラのみならず、
中ボスキャラも掘り下げてあって
アニメより深いかな?
そのうち「Z」もみるけど、
初代さえみればガンダム
オーケーな気もする。
アニメそんなに興味なくとも
初代くらいはみとけって感じ。
世間の会話にもついていけるし、
「そのセリフの元ネタ、ガンダムじゃーん。」
みたいにね。
ゲームもより楽しく遊べるし。
追記:
たしかに相当面白いけど
基本はアニメどうりの展開だけに
一気に読むほど盛り上がらない感じだったが
9巻以降の展開はヤバイ!
ここから一気に加速。
マンガ独自の解釈らしい
アニメで語られなかった
過去エピソードがすごい。

ヒャダイン


ニコニコ動画で評判の
ヒャダイン作品をみてます。
個人的ベスト3を貼り付けてみる。
遊んでないゲームは元ネタがわからないので
みてない。
FFは5,6,7,8,9,10、
DQは2,7,8、
ロックマンは1,4は遊んだ。

3位スーパーマリオ
これは楽しい!
他の人がイラストをつけたやつは
もっと人気だね。

2位FF6マッシュ
FF6ファンとしては感涙もの。
マッシュって強いから常にパーティに
いれてたな。
むげんとうぶ!
ニコニコ市場で映画「マッシュ」が
関連商品にw
そりゃ同じ名前だけど関係ねえ。
これはたまたま最近みた映画で
アメリカのブラックユーモアたっぷりの
映画。面白いよ。

1位スト2
もともとキャラが個性的なゲームだけど
それがよく出ているね。
開発者が雑誌のインタビューで言ってたのが
「スト2のキャラはそれぞれが
国の代表であるのがわかるように
格闘スタイルをバラバラにした。」
思ったのが人気のある格闘ゲームって
キャラの個性がはっきりしてるものが多い。
バーチャファイター
キング・オブ・ファイターズも
そのへんがうまい。
これは例えば
「俺はリュウ使いなんだぜ!」
みたいに使用キャラを決めて
思い入れが深めるのに
キャラの個性が重要なのだと思う。
そういう自分はどのゲームでも
特に使用キャラは固定しないんだけど。
でも最近の複雑なゲームは
キャラのコマンド覚えるのが大変だから
キャラ固定せざるをえないかも。

DSに「クロノ・トリガー」キター?PS3に実績!


http://www.square-enix.co.jp/ctds/
公式サイトに謎の時計が出現。
8割方、「クロノ・トリガー」でしょ!
こりゃキラータイトルだ。
ローディングの少ないカートリッジで
遊べるのはいいなあ。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver240_2.html#trophy
PS3がアップデートで
XBOX360の実績システムに相当する
「トロフィー」を搭載。
実績はもともとマーケティングのための
機能だったらしいけど
やっぱりニーズあるんだな。
YO!全部のゲーム機につけちゃいなよ!